サイト方針

・便利なデジタルツールをより便利に個性的に使いこなすための提案

・デジタルの領域で自分のやったことのないことをやってみる

・著作権について実体験(主にtaekoさん)をもとに考察、理解を深める

2011年7月21日木曜日

今回の制作について(全体のまとめ)

普段よく使うPCについて、ただ機械として使うだけでなく自分の趣味やライフスタイルにあわせたカスタマイズをすることで、楽しく使うことができる。
今回、それの提案として今までやったことのないアイコンの作成やデスクトップ、スクリーンセイバー、しめじを自分たちで作った。
これによってそれぞれのPCスキルの向上や、新たな制作の可能性を広げることが出来た。

また、それぞれの作品を作ることで著作権についても見直す機会となった。
きちんと著作権について認識していないことがどのような問題を引き起こすか、またどのような問題に巻き込まれるかを学ぶことができた。

これらを通して、デジタル面でのアート、作品制作の提案と作成、著作権についての理解を深めることができた。
情報社会に生きる私たちにとって、デジタルツールはこれからもどんどん関わっていかなければならないものである。
今回のブログ制作を通してこれからもデジタル分野での充実を図っていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿